よくある質問 : ミノキシジル(外用薬)
Q1. ミノキシジルとは何ですか?
A1. 血管拡張作用により局所の血流がよくなることと直接毛母細胞に働きかけることで、毛母の細胞分裂を活性化させ、髪成長を早める働きをすると言われています。
Q2. ミノキシジルはどんな人に効果がありますか?
A2. ミノキシジル5%とミノキシジル2%は、満18歳以上の男性で頭頂部の毛髪が薄くなる方に適しています。
壮年性脱毛症と言われる薄毛・脱毛に有効です。
壮年性脱毛症は遺伝性です。
一般にゆっくりと進行し、何年も経過して明らかになります。
ミノキシジルは壮年性脱毛症以外の原因による毛髪の薄毛や脱毛には効果がありません。
脱毛の理由がわからない方は、ミノキシジルを使用する前に医師や薬剤師にご相談ください。
Q3. ミノキシジルを使用できない人は?
A3. ・18歳未満
決して未成年者や乳幼児に使用しないでください。
・頭皮が赤くなっている、炎症を起こしている、不快感がある、痛みがある
・頭皮に他の医薬品を使用中
医師から処方された医薬品(医療用医薬品、要指示薬)を頭皮に使用しているなら、
ミノキシジルを使用する前にかかりつけの医師にご相談ください。
Q4. どのくらい使えば効果がでますか?
A4. 2ヶ月程度で効果があらわれる方もいれば、4ヶ月程度かかる方もいます。
ミノキシジルはすべての方に効果があるわけではありません。
また、どの程度の発毛があるかは個人差によります。
4ヶ月経っても効果がない場合ミノキシジルの使用を中止してください。
ミノキシジルを使い始めて最初の2-3週間は、以前よりも脱毛の量が多くなるでしょう。
しかしこれは毛髪の発毛サイクルの過程で一時的なものです。
抜け毛が気になるところですが、しばらくすると新しい毛髪が生えてきます。
心配せずにミノキシジルの使用を継続してください。
Q5. 効果はどのように表われますか?
A5.はじめは柔らかくうぶ毛のような毛髪が生えてきます。
ミノキシジルの使用を続けるにつれ強くて太いコシのある毛髪が発毛してくるでしょう。
また抜け毛の量が減ってきます。
毛髪が生え変わるのは普通のことです。
抜け毛はなくなりませんが、抜け毛の量が確実に少なくなります。
Q6. 使用を止めるとどうなりますか?
A6. ミノキシジルの使用を中止すると以前の状態に戻ります。
ミノキシジル使用後に生えてきた毛髪は徐々に脱毛します。
そして、壮年性脱毛症の進行がまた始まります。
ミノキシジルの効果を維持するには継続して使用する必要があります。
Q7. 使用量は?
A7. 夜洗髪後に頭皮の気になる箇所にスポイトまたはスプレーで約1ml程度塗布します。
頭皮の血流が良くなるように爪を立てずに指の腹でマッサージします。
本体には1日2回と記載されていますが、頭皮の状態によりまずは1日1回から使用してください。
使用開始後に副作用など気になる症状が現れないようであれば、1日2回まで塗布可能です。
指示量以上の塗布をしても、効果が上がることはありません。
使用を中止すると徐々に元の状態に戻ることがあります。
Q8. 使用を忘れてしまったんですが・・・
A8. だれにでも忘れることはあります。
そのままミノキシジルの使用を続けてください。
忘れた分を補おうとして,規定量以上に使用しないでください。
回数を増やしたり、1回の量を増やしてもまったく意味がありません。
それどころか副作用の危険が高まります。
Q9. 副作用はありますか?
A9. 深刻な副作用はほとんどありません。
ただし頭皮のかゆみや不快感があるかもしれません。
製造者によるとミノキシジルの使用者のうち約6%の方が、頭皮のかゆみや不快感を訴えました。
そのような場合プロゲインなどの刺激性の少ないシャンプーで洗髪し、ミノキシジルを洗い流してください。
不快感が残るなら医師にご相談ください。
Q10. ミノキシジル使用中、どんなシャンプーを使えばいいですか?
A10. 刺激性の少ないシャンプーを選んでください。
ミノキシジル使用者のために開発されたプロゲイン・シャンプーが理想的です。
くわえて週に2回、ふけ取りシャンプーを使うのがお勧めです。
Q11. ミノキシジル使用中整髪剤を使ってもいいですか?
A11. 問題ありません。
ご愛用のヘアースプレー、ムース、コンディショナー、ジェルなどこれまで使っていたものをご使用できます。
ただしミノキシジルが完全に乾いてから整髪剤を使用してください。
ほとんどの場合ミノキシジルがしっかり乾くまでに15-20分程度かかります。
Q12. ミノキシジル使用後いつ洗髪できますか?
A12. 使用後4時間は洗髪しないでください。
ミノキシジルが十分に頭皮に浸透するのに約4時間必要です。
洗髪は4時間後にしてください。
Q13. 雨にぬれても平気ですか?水泳は?
A13. ミノキシジルがしっかり乾くまでに約20分、十分に浸透するまでに4時間かかります。
しっかり乾いていないと雨に洗い流されてしまう恐れがあります。
ほんの少しであれば問題ないと思われますが、注意するのに越したことはありません。
水泳はミノキシジル使用4時間後にしてください。
Q14. 頭皮以外にミノキシジルが付いてしまったら?
A14. 水かぬるま湯で洗い流してください。
目に入らないように十分注意してください。
ミノキシジルを塗布するときに手指を使ったのであれば石鹸を使い手洗いをしてください。
Q15. 脱毛症の乳幼児に使用できますか?
A15. いいえ、毛髪が薄いあるいは脱毛している赤ちゃんや子供に決して使用しないでください。
Q16. 使用上の注意は?
A16. ミノキシジル使用中に次のようなことが見られるなら直ちに使用を中止し医師にご相談ください。
● 胸の痛み、心拍数が速くなる、目まいが生じた
● 急激に体重が増えた
● 手足がむくむ
● 頭皮の不快感や炎症
● 顔に望まない体毛が生えてきた
● 4ヶ月経過してもまったく効果がない
心臓病の方はミノキシジルを使用する前にかかりつけの医師にご相談ください。
小児の手の届かない所に保管してください。
妊婦、授乳婦は使用しないでください。
室温(20-25度)で保管してください。
火の近くに置かないでください。
よくある質問 : ミノキシジル(内服薬)
Q1. ミノキシジルタブレットとは何ですか?
A1. ミノキシジルタブレットは内服薬で末梢血管が血流不全を起こす事で発症する薄毛症状に効果がある治療薬です。血流を増やすことにより、毛根に栄養が多くいきわたり、髪の成長を促します。
Q1. ミノキシジルタブレットを内服できない人は?
A1. ミノキシジルタブレットは内服薬で末梢血管が血流不全を起こす事で発症する薄毛症状に効果がある治療薬です。血流を増やすことにより、毛根に栄養が多くいきわたり、髪の成長を促します。
Q3. どのくらいで効果がでますか?
A3. 効果が出るまでに時間がかかる事から、最低6ヵ月は継続して服用します。
Q4. 内服量は?
A4. 1日1回1錠をどのタイミングで内服しても構いません。
Q5. 副作用はありますか?
A5. 多毛症、めまい、胸痛、顔のむくみ、頭部炎症、低血圧などが報告されています。